« 放牧2020 | トップページ | 久しぶりの再開 »

放牧2020


暦もめぐり、6月に入りました。


一部、第2波もささやかれて用心は必要ですが、子供たちも学校が始まりどうにか日常が始まりました。


四月半ばから五月いっぱい、なんやかやで久々に子供3人家の中にいたので、いなくなると寂しい気もします。


 


そして、遅霜の影響で牧草が伸びるの遅かったけど、ようやく柵直しも済み、放牧の段取りとなりました。


牛たち、大喜びで駆けていきます。


動画も撮ってみました。

 


地響きが、相変わらずすごいです。


これで、夕方には満足して自分で帰ってくるのも半数ぐらいいます。(*^▽^*)


 


 


 

« 放牧2020 | トップページ | 久しぶりの再開 »

コメント

これだけたくさんの牛さん達が一気に駆けていくと迫力がありますね〜

>signalさん
 この迫力はなかなか伝えられない気がします。
 時間が合ったお客さんに見せることがありますが、驚かれますよ。
 
 牛が楽しそうなので、すきです。

この記事へのコメントは終了しました。

« 放牧2020 | トップページ | 久しぶりの再開 »

2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ポチッと
    ポチッとよろしく!
  • 500色のカレンダー

ポチッと

みうら牧場 商品案内

ココログの箱庭

  • 花見・夜桜
    @ニフティで参加しているSNS「ココログ広場」 そこで遊べる、インターポットというお庭と、似顔絵人形「アバター」のお部屋。 参加して一年、少し遊び方が広がってきたので、記録がてらブログにも載せてみることにしてみました。