« 2020年2月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月

子供がいっぱい

五月の連休も終わりましたー(*^▽^*)

連休前にようやく確定申告も済ませたし、連休中誰が来たとかもないのですが、何となくひと段落着いた感じです。

 

一つ前の記事で「子牛の病気が少なくて楽―」なんて言っていましたが。

 

あれは・・・うそでしたー!(ノД`)・゜・。

 

あの後、たくさん生まれましたよ・・・ざっと20頭以上・・・

まとめて産まれるので、次々病気にかかるし―。

おかげで、親から話してミルク給食になった子が、こんなにたくさん。


・・・引き伸ばし過ぎてボケてますかね・・・?

ここにいるだけで19頭います。これだけ全員、獣医さんのおかげさまで命を救われました。感謝です!

毎日ミルクを飲ませるだけで一時間かかってますが、息子に毎日手伝ってもらえてます。

 

コロナの影響で、5月いっぱいはまだ学校は休み。
幸い今は日も延びて、担当牛も少なくなったので夕方時間ができるようになりました。

仕事が進んだ結果、一時牛舎が空いたので、ふと思い立って壁打ちキャッチボールを持ち掛けてみました。

 
牛舎の壁を使った壁打ちなら、隣り合って角度をつけて投げて、跳ね返ったものを順番にとればいいのです。まともに向き合って投げ合うと、後逸とか考えるとたくさん距離が必要ですし、近くを川が流れているので落とすのを気にしながらは楽しめないのです。
狭くてもできるし、フォローもしやすい。ソフトボールを使ったので、あまりはねないのが難点といえば難点ですが。

野球部所属の末坊、久々に握るボールは楽しかったのか、そこそこ長くキャッチボールできました。
翌日から雨が降ったので、できなかったのですが「やれないーやれないー」と文句を言っていたので、やはりからだをうごかすのは楽しかったようです。
今日は、雨の合間に少しだけ。
雨の降りだすのに、末坊のほうが早く気づき、私のほうが「まだ降ったうちに入らないよー」といったら、ほんの3回ほどボールを投げてくれました。
 
まだ半月、休みがつづくのでできるときは、やれたらいいですね。

« 2020年2月 | トップページ | 2020年6月 »

2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ポチッと
    ポチッとよろしく!
  • 500色のカレンダー

ポチッと

みうら牧場 商品案内

ココログの箱庭

  • 花見・夜桜
    @ニフティで参加しているSNS「ココログ広場」 そこで遊べる、インターポットというお庭と、似顔絵人形「アバター」のお部屋。 参加して一年、少し遊び方が広がってきたので、記録がてらブログにも載せてみることにしてみました。